熊本天草の遊漁船 (ことぶき)

有明海をメインに湯島 島原 御所浦等の四季折々の 餌釣り等をご案内いたします。

お問い合わせ・ご予約は船頭ミヤウチまでお気軽にご連絡ください。

090-2507-8826

お電話は20:00まで受け付けております。

壽(ことぶき)は天草の海を後世に残せる釣りを目指します。

天草で四季折々の魚を狙います。

Fishing

オキアミ五目~旬の魚・真鯛釣り等…四季折々の魚を狙います。

少人数でご案内します。

Guide

壽は、4名様での釣りです。チャーター気分で楽しめます!

女性や子供でもご利用いただけます。

System

水洗トイレや手摺り等なども完備しております。女性や子供でも安心してご利用いただけます。体験釣りも大丈夫です。

最新の釣果情報

  • 小潮 調査出航
    カサゴ調査でam8:15頃出航…上げ潮狙い、釣り場は南西の風が当たり少し釣り辛い・潮流れも無く苦戦したが場所を変えながら船を流すとカサゴがヒット、その後しばらく入れ食いとなり外道でヒラメ(43㎝)まで釣れました…風も強く […]
  • 大潮 調査出航
    8:30~930まで鯛ラバ…釣り舟が多いが釣れている様子は無いのでアジ狙いで場所を変えサビキを投入するが何も当たらないので、根魚でもと思い場所を変え胴付き仕掛けの2本針にワームを付けて瀬上を流す…しばらく何も当たらず場所 […]
  • 中潮 鯛ラバ
    F様と8:00出航…鯛ラバにて釣り開始するが最初のポイントでは何も当たらないので釣り場を変えると当たりが出始める 最初に真鯛が連続で上がり次にガラカブと続くが入れ食い状態では無い…同ポイントを何度も流しながら追加の真鯛を […]

皆々様が満足頂ける好釣り場を日々探しております!

壽の取り組み

海を守る運動

末永く海で釣りが楽しめるように壽丸では海を守る運動を行っております。プラスチック製ゴミ類は必ず持ち帰る様お願いします。特に、空き缶・レジ袋・ハリス・PEライン等々は、絶対海に捨てないようにお願いします。

年間釣り情報

魚種1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
真鯛(テンヤ・鯛ラバ)
ヒラメ・マゴチ
イサキ・クロ(オキアミ五目)
アジ(サビキ釣り)
キス
フグ・メバル
甲烏賊・紋子烏賊
ガラカブ等
※釣り期は目安になります。詳しくはお問い合わせください。

アクセス

熊本市内から来られる場合は57号線を三角方面に進み、1号橋の交差点をそのまま直進します。三角駅を通過し500mほど進むと右斜めに入る道がありますので右折します。道なりに進むと、赤色の桟橋がありますので、そこが乗船場所となります。

不知火方面から来られる場合は266号線を三角方面に進み、三角郵便局の先(川を過ぎてすぐ)を左折し、道なりに進むと赤い桟橋がありますので、そこが乗船場所となります。

※駐車場は無料です。

業務規程の掲示(情報公表に関する事項)

釣果写真

お問い合わせ・ご予約は船頭ミヤウチまでお気軽にご連絡ください。090-2507-8826お電話は20:00まで受け付けております。

MENU
PAGE TOP